前頁 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] → 次頁

センターの子供達を救おう! 2010/10/23 (Sat)
ブログを更新しました。
http://tibaaigo.blog27.fc2.com/

10月21日(木)
シェルターに新入りのポインター君を迎えることができました。
名前は『オクトー君』

3歳位の男の子です。
性格は、温厚。
とてもいい子です。

引き続き、以下のプロジェクトの応援をお願いします。
[ Admin ]

訃報 2010/10/21 (Sat)
三番瀬保護犬 コロちゃんが、夕方過ぎ永眠しました。

コロちゃんは、ある団体から江戸川区に里子に出され
飼い主を咬んでしまい、ボランティア団体に戻されるため
自宅が近かった私に、引取りのSOSがあり
迎えに行きました。

返しに行った際、咬み癖があるため
安楽死処分と言うことでしたが
三番瀬の保護犬として一生世話をしたいとの
佐藤の希望もあり、お世話をすることにしました。

里子に出ることは無理だとしても
咬まれないように世話をすることを心がけ
今日まで過ごしてきました。

あれから10年が過ぎ、コロちゃんを抱きしめることは
できなくても、コロちゃんは満足していたように思います。

抱きしめることが必要だったのではなく
毎日安心して暮らせる場所、環境が必要だった・・
そう思います。

コロちゃん、安らかに・・・。
[ Admin ]

まだ間に合うから『小さな命を救ってください』 2010/10/19 (Tue)
プロジェクトのHP
http://ameblo.jp/takt-dogcat/

ユーチューブから
http://www.youtube.com/watch?v=2tjJzy2YtqA&feature=player_embedded

是非、聞いてみてください。
応援してください。

1頭でも救うために・・・。


[ Admin ]

子猫の里親様募集しています! 2010/10/13 (Wed)
縁あって、我が家にやってきた480グラムの子猫ちゃん。

名前 りんちゃん
生後 1ヶ月と少し
女の子です。

おっとり系の可愛い子です。

http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-110286.html
上記いつでも里親募集中からお問い合わせください。



※体調不良により募集停止いたしました。

1286959612.jpg
[ Admin ]

ドックフェスタ、いよいよ明日! 2010/10/08 (Fri)
皆様、今晩は!

いよいよ、明日ドックフェスタが開催されます!
お天気は今一ですが、CACIボランティア一同
皆様のお越しをお待ちしています!

明日のイベントでは

★ガンドックとふれあい会&里親会
出場犬

●ラテちゃん E・セッター 3歳位 メス
●シュガーちゃん E・セッター 3歳位〜4歳位 メス
●アリスちゃん E・セッター 5〜6歳位 メス
●レモン君  ポインター 4〜5歳位 オス

当日の健康状態により変更もありますが
変更の場合には、モッティ君、ケイトちゃんが助っ人参加となります。


★KEIKO,NARITAの1coin(¥500) 
  スウェーデン式マッサージを開催!

★太田&星野先生による
   GUNDOGトレーニング相談
時間が有れば、そのほかの相談もOK!

★会場にて、GUNDOGカレンダーの受付もいたします。
(後日、郵送させていただきます)

私達のブース以外にも
楽しいゲームもありますので
是非是非、お越しくださいませ♪



※今回はフリマを行いません。
物資を間に合うようにお送りくださいました皆様
申し訳ありません。
次回のフリマが決まっていますので
そのときにドカ〜〜ンとさせて頂きます。

いつもご支援くださいまして本当にありがとうございます。

■次回フリマの予定■

11月6日(土)
市川市行徳駅前公園

11月21日(日)
木場公園

上記を予定いたしております。
[ Admin ]

CACI  カレンダー予約受付近日開始! 2010/09/07 (Tue)
『GUNDOG カレンダー2011』の受付を近日開始いたします。

カレンダーの収益金は、CACIの保護犬達の
医・食・住となります。
是非、ご協力いただけたら幸いです。

昨年は、皆様のご協力のおかげで
早い時期に完売となりましたので
今年は受付を早く開始させていただきます。

発送は11月初めとなります。
昨年と同じ大きさ壁掛けタイプです。
部数が多くはないため、お早めにお申し込み
くださいます様、お願い申し上げます。


また、9月25日(土)は
市川市大洲防災公園にてフリマを開催いたします。
お近くの方、是非お買い物をしにお越しくださいね。
当日は私も参加しておりますので
GUNDOGについてのお問い合わせも
その場にてお答えできるかと思います。

近くにパーキングがございませんので
市川駅周辺にてパーキングをあらかじめ
お探しいただいたほうがよろしいかと思います。
お車でご来場の方は宜しくお願いいたします。

10月には、左バナーのドックライフフェスタがありますので
次回のフリマは10月後半か11月はじめ
地元フリマを予定しています。

また、9月13日『カンブリア宮殿』と言う番組に
このフェスタを行う社長様がTVに
出演いたしますので、ご覧になってくださいね。

CACIの活動は、皆様のお力、ご協力のおかげで
こうした機会にも恵まれています。
皆様がいつも気にかけてくださり、広めてくださる
おかげです。こんなに小さな会ですが
支えてくださる沢山の皆様に 
心から感謝申し上げます。

皆様、本当にありがとうございます!
[ Admin ]

CACIイベントのお知らせ★ドックライフフェスタinユーカリが丘 2010/09/02 (Thu)
   ドックライフフェスタinユーカリが丘2010

開催日 10月9日(土) 10日(日)
CACIのブースでは 
★成田恵子先生による
1coin スウェーデン式マッサージ体験

★ちょっぴりお買い得フリマ

★鳥猟犬とのふれあい&里親会


★鳥猟犬のリトレーニング相談

上記を企画しています。

イベント会場には、ペットグッズ販売や
様々なブースが沢山出る予定です。
皆様、お誘い合わせの上是非遊びにいらしてくださいね。

詳しくは以下をクリックしてね♪
http://www.woofwoof.jp/dlf/

1283428726.jpg
[ Admin ]

医療費ご支援のお願いです 2010/08/22 (Sun)
暑い日が続いておりますが
皆様、元気にお過ごしですか?

皆様のご支援のおかげで、動物病院に
50万円お支払いさせて頂くことができました。
本当にありがとうございました。

今回の医療費についてですが
保護頭数が多いことが原因で医療費がかかったのではありません。


北広島から来ている、ウエスティのハイジとシーズーのあらき
3ヶ月で20万以上
そして 亡くなったBOWY 865、933円
現在、治療中のシェリー536、666円
と、難病や重症の子に医療費がかかっています。

健康ならば、上記のようなことにはならず
里親様にお支払いいただく、不妊去勢代金
ワクチン(ワクチンを当会で接種した子のみ)・狂犬病代金
フィラリア予防薬のみ頂戴していますので
これでほぼかかった医療費は返済できるのですが
セッターやポインターの場合、過去に
フィラリア予防もワクチンもされたことがない犬や
骨格異常や遺伝的な病気を持っている子も
多く放棄したり持ち込んだりということが
多くなっているようです。

また、フィラリア感染による心臓病、腹水、このような症状が
出てしまった子が3頭います。


今後、動物愛護センターから引き取るにあたり
病気がないか、フィラリア感染していないか?など
見極めることも難しく、やはり私達は目の前に
助けられる子がいるのなら、シェルターにて保護し
里親様を探していくことを前提に、保護したいと思います。


猟犬放棄問題は根深く、1年2年で解決できることでは
ありませんが、活動しながら見えて来たもの
また、猟犬放棄が多いことを当会HPから
発信でき多くのハンターの方たちがこちらを見てくださって
考えてくださっていることなど、1歩ずつでも前進していると
思っています。

私の信念は
『人がやらないことをする』
大げさですが、しかし誰かがやらなければ
広めることもできません。

今までセンターで、使役犬のため家庭犬向きではないと
されていた猟犬の立場を、そして猟犬のよさを
知っていただき、また家庭犬にもなれることを
証明できたと思っています。


今は、猟犬の行動学を知ることが優先となっていますが
今後、なぜ放棄されるのかをしっかりと理解した上で
そして、今ご協力くださっている多くの先生方、
皆々様にご意見をいただき、
全国に呼びかけて行きたいと思っています。

まだまだ時間が足りません。
まだまだ活動を続けさせてほしいと
心から願っています。

今回3箇所の病院へのお支払いがございますが
ブログに計上させていただいた病院の代金
2021,404円は1箇所の合計額です。

皆様には大変申し訳ないお願いですが
ご協力いただきたく、宜しくお願い申し上げます。

以下に口座を添えさせて頂きます。

◆ 郵貯銀行 口座名 三番瀬の犬達基金  記号 10540 番号 85757001

◆ 銀行口座 三番瀬の犬達基金 三井住友銀行 普通預金大島支店 [店番号019] 2050095



[ Admin ]

燃え尽きたはなちゃん 2010/08/14 (Sat)
三番瀬アパートから我が家に来て1週間。
本日、午前3時、はなちゃんが天に召されました。
『燃え尽きた』この言葉通りでした。

三番瀬アパートで、佐藤さんに可愛がってもらいました。
夜鳴きをして眠れないと聞いていましたが
聞くのと、世話をするのは大違い。
ここまでが大変だったのだと思いました。

私は1週間しかお世話をしていませんが
1年以上もお世話してくれた佐藤さんのおかげで
はなちゃんの持つ、命の寿命を全うできたのだと思います。

眠ったはなちゃんは、まるで赤ちゃんのような
安らかな表情でした。

はなちゃんが、こちらに来た経緯は以下のURLから
ご覧になれます。はなちゃんを応援してくださいました
皆様、本当にお世話になりました。
http://tibaaigo.blog27.fc2.com/blog-entry-41.html

お散歩は変われるけど、お世話は代われないと言って
お散歩当番を代わってくれたボランティアのみなさん
本当にありがとうございました。
この1週間、ケイトやはなちゃんのお世話、しっかりさせて
いただきました。

おかげで、ケイトも持ち上がってきましたよ。
今日、我が家に来てから初めての食事をしました。
戻すこともなく、便もなんとなく形になってきています。

12日の画像ですが、この時よりも元気になっています。
皆様、本当にありがとうございました。
まだまだ気は許せませんが、金子も通常の生活に
少しは戻れますので、メールもこれからお返事を
させて頂きます。



1281797879.jpg
1281797936.jpg
1281797977.jpg
[ Admin ]

お願いです 2010/08/13 (Fri)
8月8日(日)より、三番瀬アパートで保護していた
柴犬のハナちゃんが寝たきりのため
我が家に来ていましたが、本日午前1時過ぎより
昏睡に入りました。

また8月10日(火)千葉県動物愛護センターより
引き取ったメスのセッターもパルボ発症により
かなり状態が悪いため
我が家にて、点滴をしています。

ハナちゃんの残り少ない時間とメスのセッター・ケイトのため
今は時間が必要です。
メールを読む時間がありませんので、大変申し訳ございませんが
お急ぎの方は、携帯までご連絡お願いします。
出られないときには、手が空き次第折り返しますので
メッセージを残してください。

よろしくお願いいたします。

代表 金子理絵
1281641232.jpg
1281641257.jpg
[ Admin ]

CACIの保護犬達 2010/06/23 (Wed)
★★オーディちゃん★★

E・セッター メス 不妊済み  4歳位
フィラリア陽性(通年投薬で対処・現在症状なし)

http://ha07.exblog.jp/
上記ブログの オーディちゃんは茨城県のセンターから
レスキューしたCACIで保護しているセッターです。

会ったときは、全身丸裸状態の脂漏性皮膚炎になっており
本当にかわいそうな姿でした。

それが今はどうでしょう!!


預かりママさんのおかげで、表情も豊かな
素敵なセッターに大変身です!

脂漏性は良くなったものの、またしても皮膚病に
なってしまいましたが、これはシャンプーと塗り薬で
改善してきています。

可愛いオーディちゃんの里親様を募集しています。
オーディちゃんは1頭飼育がいいかと思います。

これから、募集掲載を始めます。
オーディちゃんとのお見合いは広島県となります。

里親様お申し込みはこちらから↓
http://centro387.sakura.ne.jp/Foster/SatoForm.html



★★キャプテン★★

E・セッター  オス  8〜10歳位
全盲 去勢済み フィラリア陽性

キャプテンは千葉県動物愛護センターに
飼い主によって持ち込まれた子で、
CACIで保護しているセッターです。

キャプテンのブログ
http://kddiw43h.blog68.fc2.com/

ブログの中のandy君は当会で保護したセッターで
andyファミリーと出会い、幸せを掴みました。

目の見えないキャプテンですが、生活に支障もなく
お散歩もきちんとできます。
生活の動線を覚えることで、室内でも
フリーの状態で暮らすこともできます。

性格は温厚、本当に甘えっこです。
キャプテンの里親様を募集いたします。
これから募集掲載を始めます。

里親様お申し込みはこちらから↓
http://centro387.sakura.ne.jp/Foster/SatoForm.html


ブログへの応援も皆様よろしくおねがいいたします♪
[ Admin ]

廃業ブリーダーから命のSOS!! 2010/06/10 (Thu)
北海道はかよ母さん。
嬉しいお話がありました。

千葉のセンターに保護主が持ち込んだビーグルらんちゃん。
北海道のかよ母さんに託し1年。
里親様が見つかりました!!
里親様、ありがとうございます。
お家には専用ドックランがあるとか!!

嬉しい話の次は、またしても悲しい話。
ブリーダーの廃業により
命の犠牲が起きています。

生きるって、生まれるって、お金にされるって 何??
毎度の事ながら、売られていく犬や猫たちの裏側には
こんなことが当たり前のように起きているのです。
この廃業や、崩壊は少なくないのです!

http://nadeshikodays.blog77.fc2.com/
[ Admin ]

トラバサミによる被害 2010/06/09 (Wed)
トラバサミにかかり、被害にあった猫ちゃんがいます。
記事はこちら↓
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/06/20100609t13037.htm

トラバサミは狩猟で禁止されています。
ALIVEのHPにトラバサミに関する記事があります。
http://www.alive-net.net/wildlife/domestic/trap/trap-kisei.html

千葉県の山中でもトラバサミの被害が
過去にもありました。
本当にひどいことです。
[ Admin ]

迷い犬 探しています! 2010/06/03 (Thu)
迷子捜索のお願いです。
お心当たりの方は、ご連絡お願い致します。
1275553956.JPG
[ Admin ]

松本秀樹さんとトークショー♪ 2010/05/01 (Sat)
5月4日(火)お台場で行われる『犬リンピック』の会場に
おいて、松本秀樹さんとのトークショーがあります。
(まぁ、ショーと言うほど面白いお話は性格上無理ですが)
今のセンターの現j状や保護活動について
皆様に少しでもお伝えできればと思います(^^)

私と一緒に保護犬のベル君、エルちゃん、アーチ君が
出演しますよ。

エルちゃん、みんなの見ている前でへそ天になりそうです♪

お時間がありましたら是非会いにいらしてくださいね♪

『犬リンピック』
http://www.inulympic.com/

出演時間は12時40分頃です。
[ Admin ]

ドックスクールI'II i運動会に向けて! 2010/04/24 (Sat)
4月25日(日)天気 晴れ!(間違いない!!)

いよいよ明日となりました。
GUNDOGシスターズは日々特訓中でございます♪

エントリー犬

■サーフ (E・セッター)♂ 3〜4歳位
■アーチ (E・セッター)♂ 3〜4歳位
■ルーシー(E・セッター)♀ 2〜3歳位

上記3頭を予定しています。
当日の体調により、変更があるかもしれませんが
みんな元気ですので、大丈夫と思います。

秘密の特訓をしているローちゃんとマジックの画像入手!!
ここだけですよ。
皆さん『見たわよ〜』などと決して言ってはなりませぬ(^^)v

参加される皆様にお会いできることを楽しみにしています!


1272051375.jpg
[ Admin ]

一緒に毛布を買いまっせ ご一同様より 2010/04/17 (Sat)
皆様の温かいお気持ちを本日
執事様が運んできてくださいました。

我が家に毛布20枚
お薬はちょびちゃんが使っていたものを
センターから生還したウエタマンと言う猫ちゃんに。
もちろん、マスターにも使わせて頂きます。

そして、『1coin for 6days』の3月分
なんと!!! 95,500円を
ローちゃんが代表して受け取らせて頂きました!

皆様、本当にありがとうございました!!
心よりお礼申し上げます。

執事様(今日は様つき(^^;;)本当にありがとうございました。

1271487801.jpg
1271487869.jpg
[ Admin ]

プロットハウンド『BACKS君』と近況 2010/04/17 (Sat)
プロットハウンドBACKS君の記事を更新しました。
http://gundog110.blog48.fc2.com/

ポインターMIXマスターの腎臓病が悪化し
補液をシェルターにて開始しました。
点滴入院では、数値も下がらず
ここから先、あとどのくらい生きるのか・・と言うところまで
きてしまったようです。

現在、さくらさんと私とで毎日補液していますので
すぐにメールのお返事が出来ないかもしれませんので
お急ぎの方は、携帯までお電話ください。
PCを開いている時間もあまりないため
宜しくお願いいたします。

画像は、マスターが退院した日のもの。
弱弱しくなったマスターに胸が痛みますが
最後まで、みんなと一緒にお世話して行きます。
1271466176.jpg
1271466199.jpg
1271466226.jpg
[ Admin ]

緊急SOSのラブ・メス9歳 2010/04/02 (Fri)
高齢者夫婦で飼育していたラブラドール9歳が
夫の病気入院により 飼育できずに
近くの方が、世話をしていますがそれも難しくなり
里親さんを探してほしいとの連絡が入りました。

ワクチン・狂犬病は済んでいるとのこと。
不妊・血液検査の詳細がわからないため
聞いていただいています。

性格はとっても人懐こく、可愛い子だそうです。
情報が入り次第UPします。
[ Admin ]

シェルター見学について 2010/04/01 (Wed)
昨年から、シェルターへの見学をご希望される方が増えております。
また、ご連絡を頂いたその日に訪問したい等の
お申し出もございます。
連絡なしの、急な見学はお断りしています。
大変申し訳ございません。

理由としましては
保護犬達が興奮状態にならぬように気をつけていること。
また、住宅地ですので吠え声など近隣のご迷惑になること。
急な訪問の場合においては、私のスケジュールが
決まっているため、時間が取れないことです。

お見合い等の場合は事前にお約束をしておりますが
それ以外につきましては、大変申し訳ございませんが
急な訪問、見学はお受けできませんので
ご理解のほど宜しくお願いいたします。
[ Admin ]

画像届きました! 2010/03/26 (Fri)

3月28日(日)
ブリタニーの女の子は、保護主さんのお近くの方に
譲渡が決まったそうです。
ブリタニーを迎えたいと思っていた方だそうで
本当にいいご縁だとお聞きしました。
良かったですね。勇気を出して 手を差し伸べて
下さったおかげです。
幸せになってね、ぶりちゃん♪

========================


3月26日(金)
ブリタニーの女の子が、流山で保護され警察署に
行きましたが、無事に保護主さんの元に
やってきました!
画像が届きました!

とっても可愛い、5〜6歳の子です。
フィラリアは陽性。
これは治療します。

ブリタニーちゃん、当会の子として
保護主さんのところにおいていただきながら
里親様を探したいと思います。

とっても懐こい甘えん坊さんだそうです♪
センター送りまで危機一髪でしたね。
その前にくることが出来て、本当に良かったです。

1269530642.jpg
[ Admin ]

セッター・ブリタニーが保護されています!里親募集!! 2010/03/24 (Wed)
千葉のセンターに収容されたレイ君。
ゆかさんに繋ぎ、ゆかさんのところから見事、幸せGETしました!
で、終わりかと思いきや、ゆかさんのところにまたまたセッターが!
茨城から来たセッター君です♪
里親様募集に入ります。ブログをご覧下さいね。
なんとなく、ブッチ(andy)君に似てる!ジェームスにも!
http://blog.livedoor.jp/lady02/

緊急SOSが入りました!
千葉県流山にて、ブリタニー♀を保護した方が
いらっしゃいます。
現在警察署にいますが、引き取る予定です。
見つけた方のところにおいていただき
里親募集をしていきます。
人のそばにいきたくて、うろうろしていたそうですが
誰も手を差し伸べず。
呼んだら、足の間に頭を入れたということ・・。
心細かったんですね。
画像が届き次第UPします。
皆様、どうぞ応援宜しくお願いします!!

===========================

ご支援物資のお願いです!!

またお願いで申し訳ございません!!

★ペットシーツワイド
★ロイヤルカナン消化器サポート(低脂肪)

上記が不足しております。
どうかご支援のほど、よろしくおねがいいたします。

===========================


第20回フリマ報告

詳しいご報告はこちらで♪
http://gundogtiba.blog21.fc2.com/blog-entry-436.html

金子が不在だとこうもお天気がいいのか!!
なんとも・・。
今後は、フリマの日も会場も誰からも教えられないまま
ではないかと心配しています。。

皆様からご支援いただきました物資
本当に沢山あります。
これからフリマの季節を迎えますので
どんどん出店していきたいと思います。

物資をご提供くださいます皆様
お買い上げくださいます皆様
フリマに華を添えてくれる卒業犬、里親様
多くの方の応援があって、こうして活動できますこと
いつもいつも感謝しています。

本当にありがとうございました!!

========================
猫ちゃん保護しました。

昨日、夕方の散歩隊に行く少し前
近くのスーパーの植え込みに子供が数名
しゃがんで覗き込んでいました。
見れば、猫が横たわっています。
下にしているほうの毛はびしょびょ。
動けないでいました。
その近くの植え込みに、発砲スチロールが!!!
お持ち帰りの準備は整っていました。

散歩隊が終わってから病院へ。
腎臓の数値、低体温、脱水、糖尿、全盲
問題がいくつかでてきて、入院となりました。
昨夜は冷たい雨、病院ではゴロゴロ、お返事もしてくれる
可愛いおばあちゃんでした。。
1269387274.jpg
[ Admin ]

CACI 駒沢公園フリマ中止 2010/03/06 (Sat)
楽しみにしておりましたが
 3月7日(日)駒沢公園フリマ 中止することにいたしました。

楽しみにお待ち下さいました皆さま、
申し訳ございません。
取り急ぎご報告させて頂きます。
[ Admin ]

プードル8ヶ月♀の放棄・マリア(ン)決まりました! 2010/02/28 (Sun)
プードルのマリアンちゃん、トライアル開始しました。
今度こそ、幸せにならなくちゃね♪
1267368734.jpg
[ Admin ]

お願いです 2010/02/27 (Sat)
昨年から、シェルターへの見学をご希望される方が増えております。
また、ご連絡を頂いたその日に訪問したい等の
お申し出もございます。

大変申し訳ございませんが
見学、訪問につきましてはお断りさせて頂いております。
理由としましては
保護犬達が興奮状態にならぬように気をつけていること。
また、住宅地ですので吠え声など近隣のご迷惑になること。
急な訪問の場合においては、私のスケジュールが
決まっているため、時間が取れないことです。

お見合い等の場合は事前にお約束をしておりますが
それ以外につきましては、大変申し訳ございませんが
急な訪問、見学はお受けできませんので
ご理解のほど宜しくお願いいたします。
[ Admin ]

BACKS君のブログが出来ました♪ 2010/02/23 (Tue)
プロットハウンドのBACKS君の
専用ブログガ出来ました。
プロットってどんな?と思う方是非ご覧下さいませ〜。
http://gundog110.blog48.fc2.com/
[ Admin ]

プロット君、やって来ました! 2010/02/21 (Sun)
本日午前10時 プロットハウンド ♂ 3〜4歳(推定)が
埼玉よりやってきました。

女のこのプロットは大体の大きさがわかりますが
男の子を間近で見るのは初めて。
どんな子だろう?

大きいですね。
小さなグレデンのようです。
手足も長い!

お散歩は右左と聞いてはいましたが
GUNDOGSに比べたら、何のその!

とてもいい子に歩きます。
猫にも遭遇。
猫ちゃんには、興味津々で行きますね。

小型犬に対しての執着はなく
リードを引き『行くよ、GO!』と誘導すると
振り返りますが、いい子についてきます。

さぁ、後は我が家の犬部屋に入れてみて
どんな様子になるか・・・。

喧嘩が起きたときには押さえらませんから
時間をかけてゆっくりと。。

名前は『Backs 』 (バックス)

そう、ラグビー、サッカーの後衛の呼び名。

先に行くものを守る守備。

バックス君に守られなくてもね〜私は平気ですが(^^V

BK君、とてもイケメンで甘ったれです♪

1266728760.jpg
[ Admin ]

プードル8ヶ月♀の放棄! 2010/02/21 (Sun)
18日の夜、ボランティアのなおさんの携帯に電話が・・。

『ケージさえあれば飼い切れると思う・・』と相談の電話が
ありました。ケージを貸してくれないかと・・・。

事情を聞くと、ショップで昨年プードルを購入。
手に負えないので、ケージがあれば飼えるかも知れないと
間に入った方からの相談電話でした。
隣に私がいたのですが
『ケージに入れても飼いきれないでしょう。問題は
そういうことなではないと思います・・、保健所に予約した?』
と、なおさん。

精神不安定な男性の方が、衝動買いし
飼い切れなくなったとのこと。

次の日、あっという間に犬を手放しました。

まだ8ヶ月のお子ちゃまプードルです。

手放すときに
『少しでもお金になんないですかね・・?』と言われたそうです。

何のためにこの子は、この人間に買われたのか・・

一緒に暮らすということは
お互いに幸せになることではないでしょうか。

現在、菊さんにお願いし預かって頂き
不妊等々終われば、すぐにでも募集に入ります。

性格は花丸、本当に可愛い子です。
名前は『マリア』

お子ちゃまなのに、大人しいんですよ。

虐待などは受けている様子はなく
ぬいぐるみのような感覚だったのではないかと
予測されます。

一つの命が助かりました。
金曜日に保健所に連れて行くことになっていたと聞き
間一髪だったと恐ろしくなりました。




1266710571.jpg
[ Admin ]

消えかけていた命が!!! 2010/02/13 (Sat)
皆さま、おはようございます。
今日も寒いですね。

もなかちゃん、皆さま覚えていますか?
センターで弱りきっていたあの子!!
フィラリア40〜50匹手術で取れたそうです。
一命を取り留めました。
命を繋いでくれたもなかママ、ありがとうございました!

そして、Fちゃんが連れ帰ってくれたハスキーMIXの子!
後数ヶ月とは思えないとFちゃん。
可愛い画像が撮れたと送ってくれました。
すごいね、ゴロー君!頭が持ち上がっているよ!

もなかちゃんもゴロー君も、そしてセンターにいる子たち
どの子にもチャンスがあるはず。
そのチャンスを与えてあげられるのは私達人間です。
一人でも多くの方が、センターの子達に目を向け
家族に迎えてくださることを、心から願っています。
成犬が懐かないなんて、この画像ご覧になれば
いえないですよね。成犬でもちゃんとこうして
懐いてくれます!
犬は死ぬまで学習する生き物なんです!!

1266029248.jpg
[ Admin ]

緊急!迷子のプロット預かり先募集! 2010/02/12 (Fri)
2月初め、埼玉にてプロットハウンドが保護されました。
★体重29キロ オス 未去勢
★尻尾の先がありません
★3歳位
★マイクロチップ未装着(確認済み)

体重が30キロ近く、散歩の引きがあり
現在の保護主さんも限界だそうです。

すでに保健所、警察には連絡済ですが
10日以上経っても飼い主が現れません。

お心当たりの方は090−8305−3718まで
ご連絡ください。
21日より私の所で保護いたします。

■21日以降お預かりくださる方がいらっしゃいましたら
ご連絡お願いします。
左記にある、預かりフォームにご記入の上
返信お願いいたします。
[ Admin ]

前頁 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] → 次頁



| HOME | TOP | CACI |
CmfDiary(ver1.12)