前頁 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] → 次頁

譲渡会のお知らせ 2014/11/14 (Fri)
11月23日(日)
12時〜3時
 【場所】 市川市塩浜2丁目3番地
駐車場有

千葉県市川市塩浜ドックランにて
譲渡会を開催いたします。

セッター ポインターを飼いたいけど
自信がない方も是非 この機会に
触れ合ってみませんか?

皆様のお越しをお待ちしております♪
地図はこちら↓
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000020543.pdf
[ Admin ]

移動先決まりました! 2014/11/04 (Tue)
同窓会も終わり、ここから冬に向けて
まっしぐらですね。

さて、今のシェルター建て壊しにつき
移動先を探しておりましたが
この度、ようやく移動先が見つかりましたことを
ご報告させていただきます。

引越し時期につきましては
内装を施さなくては入居できない
物件につき、内装が済み次第となります。

当初の予定 12月31日前には
新しいシェルターに移動できますので
新しい年は新シェルターにて迎えることが出来ます。

今回、この移動に 契約金、内装(最低限)を含め
物件契約 1050000円 
内装(見積もり 床、照明・配線・壁・防音)50万
古いケージ等の廃棄
もろもろ合わせますと200万近い資金が
必要となります。

これからの活動が止まることなく
継続するためにも、どうか皆様のお力を
いただきたく、ご支援のほど宜しくお願いいたします。

また、月々のお家賃等の詳細は
FBにてお知らせさせて頂きます。

現在、私の自己負担で全てをまかなう
ことが出来ず、お恥ずかしい思いですが
内装資金はどうしても今支払うことが出来ません。
出来ましたら早急な支援をお願いいたします。

必要な物資といたしましては
ケージも古いものを今まで修理し
使いまわしましたが、さすがに
壊れ、扉の開け閉めにも一苦労しますので
あわせてご支援をお願いできましたら幸いです。

このメーカーで統一したいと思いますので
是非ご協力をお願いします。

必要個数 18個

トムクレイト5000
https://www.e-tomcat.com/products/detail.php?product_id=3601

●理由 スペースがなく、縦置きで
採寸し、現在保護している犬たちの頭数分を
そろえると、このサイズ・メーカーが最適であること。
掃除しやすいこと。ドアの向きが同一であること。
トレーがプラのため、冷たくないこと。

ケージのご寄付をいただけます場合
以下よりお知らせいただきたく宜しくお願いいたします。
http://centro387.sakura.ne.jp/SuppliesReception/FormSelection.html

ご支援金 振込み口座

<<ゆうちょ銀行>>
口座名:三番瀬の犬達基金
記号:10540/番号:85757001

<<三井住友銀行>>
口座名:三番瀬の犬達基金
支店名:亀戸支店(店番:254)
普通預金口座番号:2050095

皆様、ご協力宜しくお願いいたします!
[ Admin ]

2015年度カレンダー予約近日開始! 2014/10/17 (Fri)
皆様に応募いただきました画像の中から
MIKIが選ばせていただきました。

来年度のカレンダーはどの月も
個性あふれる子達が
飾らせて頂きます。

表紙、月に掲載をさせていただきました子は
販売と同時にお知らせさせて頂きます。

沢山のご応募があり
全部のワンちゃんを載せることが出来ずに
本当に残念です。
また次回、是非ご応募お願いいたしますね。

皆様のご協力本当にありがとうございました!

2015年度カレンダーどうぞお楽しみに!

お申し込みは10月末からとなりますので
あらためてお知らせさせて頂きます。
[ Admin ]

2015年度 カレンダー写真コンテスト開催いたします♪ 2014/09/22 (Mon)
2015年度GUNDOGカレンダーの
写真コンテストを開催させていただきま〜す。

うちの子自慢写真募集します!

条件
イングリッシュ・セッター、
ポインターで元保護犬・保護中であること。

来年度のカレンダーを飾って頂きます。
どしどしご応募くださいね。

◆応募受付期間: 2015年9月20日〜10月10日
◆応募写真を添付ファイルとしてご送付ください。
 GIF/JPEG/PNG/BMPで、容量は6MB/枚以内
◆写真のサイズ 画素数 : 1000万以上
        サイズ : 2008×2185(横×縦)ピクセル以上
        (デジカメ表記)/(約)17cm×18.5cm

詳細は、ご応募ページにもございます。。
ご応募は、左バナーから♪
[ Admin ]

第三回CACI同窓会開催のお知らせ 2014/09/12 (Fri)
夏が終わり、あのイベントが開かれる季節がやって参りました。
毎年恒例となりました、CACI同窓会です!

11月2日(日)
時間 10時〜15時
場所 LADF
(エルエー・ドッグスポーツ・フィールド)
http://www.ladf.in/
〒289-1305 千葉県山武市本須賀3834-38

★犬種を問わずCACI卒業犬全てが対象です。(昔の三番瀬の子達も!ハスキーズも!)
★ランチは各自ご持参下さい。
★雨の場合は前日PM8時以降、このブログでご確認下さい。

あの子はどうしているかな?もう一度会いたいな!
ボラさん達はみんなそう思っていますよ♪
遠慮なさらず、ぜひぜひご参加下さいね。

お問い合わせ・お申し込みは、以下同窓会お申込みフォームからお願いいたします。
(締め切り10/30まで)

http://centro387.sakura.ne.jp/Dosokai/Dosokai_Appl.html
[ Admin ]

今一度! 2014/09/04 (Thu)
この時期、迷子になる子が多いですね。

リード・首輪・迷子札のチェック
花火・雷時の対策など
事前に防げることもありますので
皆様、今一度点検・確認・対策を
お願いいたします。

迷子にさせないために
事前に出来ることをしっかりしてあげてください。
私たちの会でも、もう一度確認・点検をし
気をつけてお世話をしていきます。
[ Admin ]

ポインター蛍ちゃん 見つかりました! 2014/09/04 (Thu)
茨城県で迷子のポインター蛍ちゃん
本日 無事に見つかったと連絡がありました。

ご協力くださいました皆様
本当にありがとうございました。

貼って頂きましたポスター等
ございましたら、外して頂けますよう
宜しくお願いいたします。
1409842288.png
[ Admin ]

茨城で迷子のポインター蛍ちゃんを探しています! 2014/08/29 (Fri)
8月20日 茨城県那珂郡東海村より
雷の音に驚いた蛍ちゃんが
逃げてしまいました。

必死に探しているものの
目撃情報一つありません。

捜索のご協力をお願いいたします。

詳細はバードドックプレザーブさんのHPで。

http://birddogpreserve.sakura.ne.jp/
1409320908.png
[ Admin ]

栃木で迷子のルナちゃんが見つかりました! 2014/08/14 (Thu)
8月13日水曜日 18時ごろ
無事に見つかりましたことを
ご報告させていただきます。

ペンションオリーブ様 町議齋藤先生
那須町の沢山の皆様の
ご協力のおかげで発見に至りました。

本当に 本当にありがとうございました。

本日よるから那須町のポスターを
回収させて頂きますが、全てを回収するのには
しばらくお時間をいただくこととなります。
捜索にご協力くださいました皆様
ポスターの回収にもご協力いただけましたら
幸いです。どうか宜しくお願いいたします。
個人のお宅等に配布させて
いただきましたポスターは破棄して
いただけますよう、宜しくお願いいたします。

CACI 代表 金子理絵
[ Admin ]

お詫び 2014/08/08 (Fri)
この度、栃木県のペンションオリーブさんに
多大なるご迷惑と、誤解を招く記載を
してしまいましたことに、心よりお詫び申し上げます。

ペンションの敷地内から逃げたのではなく
近くの牧草地を散歩中逃がしてしまいました。

再度ポスターを作り直し
掲載をさせていただきます。

オリーブさんには深く心より
お詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

代表 金子理絵
[ Admin ]

栃木県ペンション付近で迷子! 2014/08/07 (Thu)
栃木県 ペンション付近で迷子になりました。
栃木県那須郡那須町大字高久丙2521

8月5日(火曜日)早朝
散歩中にリードがはずれ逃走しました。

8月6日(水曜日)
似た犬が マニワファームさん付近で目撃されています。
お近くの方、是非捜索のご協力をお願いいたします。

特徴
体全体が白いセッター。
耳の先端 体に薄い茶の斑点

黒い皮製首輪(ターコイズ、金属の飾りあり)
デニムのような布製 迷子札用首輪に連絡先いり
リードなし

ポスターをお近くの方は貼って頂けると
助かります。(詳細は↓)
http://gundogtiba.blog21.fc2.com/blog-entry-2620.html

見かけた方、似ている犬がいた場合
携帯までご連絡お願いいたします。
090−8305-3718 金子




1407370578.JPG
[ Admin ]

現在のシェルターは12月31日で閉鎖になります。 2014/08/02 (Sat)
〜皆様へ〜

いつも応援くださりありがとうございます。

CACIのシェルターの建て壊しが決定いたしました。

当初、来年の2月終わりまでの立ち退きでしたが
大家さんの都合上、12月31日までに
立ち退きをして欲しいと、不動産の担当者の方より
ご連絡がありました。

現在シェルターにいる子
全ての預かり先、里親様を緊急募集することになりました。
今後、センターからの引き取りは一切出来なくなります。
新たな場所を見つけるにもかなり難しいので
家庭犬として送りだせる準備にある子から
お預けしていきたいと思います。

また、残ってしまう子はいますので
その子達だけでも連れて行ける物件を探していきます。

すでにカウントダウンが始まってしまっているような
現状ですが、何とか無事に保護中の子達に
預かり先、里親様を見つける努力をしていきたいと思います。

預かり先、里親様募集一覧を近いうちに
UPさせていただきます。
ご協力宜しくお願いいたしいます。

GUNDOG RESCUECACI
 代表 金子理絵
[ Admin ]

セッター米さん 里親様募集中! 2014/06/29 (Sun)
イングリッイュ・セッター
米さん、いつでも里親募集中に掲載しました!
終の棲家、米さんの最後の家族に
なってくださる方是非ご連絡くださいませ。
まだまだ花のシニアセッターですよ。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-100887.html

1404035520.jpg
[ Admin ]

7月の里親会は6日(日)21日(祝日) 2014/06/26 (Thu)

里親会開催のお知らせ

7月6日(日)
7月21日(月)祝日

時間12時から3時半
場所 千葉県市川市 CACIシェルター
完全予約制のため
お早めにお申し込みくださいませ。
参加お申し込みはこちらから↓
http://centro387.sakura.ne.jp/Satokai/SatokaiAppl.html
詳細はDMにてご案内させていただきます。

ワンズたちのトレーニングも順調ですよ。
人への意識、きちんと持てるようになっています。
里親会にて触れ合ってみてくださいね。
皆様のご参加おまちしておりま〜す♪
[ Admin ]

星野先生のセミナーのご案内 2014/06/24 (Tue)
星野先生率いるdogluckトレーナーによる
保護活動に向けたセミナーのお知らせです。

日時 7月13日(日)
場所 東京都江戸川区
詳細は、こちらをご覧になってくださいね。
記念すべき第1回目 私も
経験談等お話をさせていただきます。
多くの方のご参加をお待ちしております。
http://gundogtiba.blog21.fc2.com/blog-entry-2552.html

CACIのFBからもご覧いただけます。
[ Admin ]

6月の予定 2014/06/04 (Wed)
22日はシェルターにて里親会です。
現在ご予約受付中です。
開催時間は12時から3時半
お申し込みはこちらから↓
http://centro387.sakura.ne.jp/Satokai/SatokaiAppl.html

29日は市川市行徳駅前公園にて
フリマです。

日時:2014年6月29日(日)9:00〜16:00 ※雨天中止

場所:行徳駅前公園  市川市湊新田2−4   
東京メトロ東西線行徳駅より徒歩約5分



1401817107.jpg
[ Admin ]

6月1日 22日は里親会 2014/05/30 (Fri)
いいお天気ですね〜。

今月はイベントが盛りだくさん!
まずは里親会から。

6月1日、22日はシェルターにて里親会です。
まだまだご予約受付中です♪
参加お申し込みはこちらから↓
http://centro387.sakura.ne.jp/Satokai/SatokaiAppl.html

ポインタージャクソン君は
家庭犬としてなかなか優秀です。
お見合いは、ジャクソン預かり家(東京近郊)になりますので
ご希望の方はこちらのアンケートをご送信ください。
http://centro387.sakura.ne.jp/Foster/SatoForm.html

さ、お次はフリマ!
6月22日(日)は地元でのフリマ!
こちらはブースも広く、犬自慢も出来ますよ。
ちょっとしたドリンクもございますので
是非お立ち寄りくださいませ。
★場所 千葉県市川市行徳駅前公園
詳細は近日お知らせいたします。

フリマの物資も募集しています。
犬たちの医療費のために
ご協力いただけたら助かります。
売れ筋商品は

○粗品でいただく名前入りのタオル
○洗剤(洗濯・食器・固形石鹸・粉石鹸)
○化粧箱入りタオル・シーツ・毛布(箱に染み、汚れがあってもOK!)
○キッチングッズ
○犬・猫グッズ 
(サイズは何でもOK!洋服・首輪・リードはきれいであれば中古OK!)
○箱入り食器 (新品であれば箱が汚れていてもOK!)
○雑貨類  なんでも!

お送りいただきます場合以下からご一報ください。
お手数をおかけしますが宜しくお願いいたします!
http://centro387.sakura.ne.jp/SuppliesReception/FormSelection.html

[ Admin ]

今年は猟犬迷子・放棄が続いています! 2014/05/21 (Wed)
1月から、動物愛護センターに
収容される猟犬の数は15頭となっており
猟期以外でこのように捕獲収容されることは
管理の問題が浮き彫りになっています。
センターでの捕獲収容ばかりでなく
個人の方が保護したというSOSも多くなっています。

どの犬にもマイクロチップや鑑札はついておらず
飼い主を特定することが出来ません。
猟犬は、故意に産ませないと産まれない犬種です。

猟犬のトレーニングで野原、河原などで
放す飼い主さんが多いので
必ず、マイクロチップ、迷子札、狂犬病鑑札などを
つけてくださるようお願いします。

また、迷子の場合速やかに飼い主さんが
見つかるよう、情報の拡散、シェアなどお願いいたします。 
全国E・セッター ポインター迷子情報は以下より
ご覧ください。

http://gundogsetter.blog.fc2.com/
[ Admin ]

6月1日(日)は里親会 2014/05/10 (Sat)
5月18日(日)の里親会は締め切りとさせていただきます。

6月1日(日)は里親会です。
時間は12時から4時
場所は千葉県市川市福栄CACIシェルター

お申し込みはこちらから♪
http://centro387.sakura.ne.jp/Satokai/SatokaiAppl.html
DMにてご案内させていただきます。

新セッター2頭もはいり
現在20頭となります。
皆様のお越しをお待ちしております♪
1399684114.jpg
[ Admin ]

CACIチャリティショップ 本日開店! 2014/05/08 (Thu)
例年通り、チャリティショップを開店いたしました!

皆様ご協力宜しくお願いいたします。
https://centro387.sakura.ne.jp/Mart/FRPC/index.html

1399503622.jpg
[ Admin ]

5月里親会&フリマのご案内 2014/05/03 (Sat)
5月の里親会は

18日(日)CACIシェルターにて開催いたします。
25日(日)は新浦安or行徳駅前公園どちらかにてフリマです。
詳細はおっておしらせさせていただきます。

里親会開催日
5月18日(日)

時間 12時から3時半
場所 千葉県市川市福栄

アクセス 東京メトロ東西線 南行徳駅下車
車の場合 湾岸線 浦安出口から15分

完全予約制のため詳細 ご予約時間は
DMにてご連絡させていただきます。

当日、星野ドックトレーナーによる
お勉強会がある場合、見学もできます。

お申し込みは先着順となりますので
お早めにお願いいたします。

お申し込みは必ずこちらのフォームより
お願いいたします。
http://centro387.sakura.ne.jp/Satokai/SatokaiAppl.html

 ワンズたちとお待ちしております♪   

1399071928.jpg
[ Admin ]

星野先生率いるトレーナーズFBのご紹介 2014/04/23 (Wed)
いよいよ本格的に起動開始です。
保護活動に参加されている先生方だからこそ
ボランティアの心、リトレーニングなど
本当に理解し、そしてアドバイスくださいます。
家庭犬だけにとどまらないボランティアにむけた
トレーニング法を教えてくださる
トレーナーの先生方です。

星野トレーナーのことは
ブログでも記事を書かせていただいておりますが
本当に素晴らしい!
何が?ときかれても答えようがありません。
是非、先生が開催されるお散歩会に参加し
実体験してみてください。

きっと、ご理解いただけるはずです♪
こちらはFBです。
https://www.facebook.com/doglucktrainers
1398212229.jpg
[ Admin ]

犬たちに支援金を! 2014/04/04 (Fri)
桜も咲きましたね。
毎年、この時期になると
猟犬の放棄が目立ってきます。

今年は例年にないほど
ポインターばかりが捕獲収容され
私たちも駆け足状態で何とか
頑張っています。
昨年末から今年にかけて
千葉県動物愛護センターに収容された
ポインターは全て殺処分を逃れ
当会が引き受けたり、センターから
直接譲渡を受けられ、みんな助け出しています。

しかしながら、どの子も保護するために
医療行為をしなければならず
そこにかかる費用がかなり必要となっています。
私たちはやる気はありますが、資金的な問題を
抱えております。
どうか、皆様のご協力をお願いいたします。


多くの物資提供をいただき
心から感謝しています。
皆様、本当にありがとうございます。

犬たちの支援金は
こちらまでお願いいたします。

<<ゆうちょ銀行>>
口座名:三番瀬の犬達基金
記号:10540/番号:85757001

<<三井住友銀行>>
口座名:三番瀬の犬達基金
支店名:亀戸支店(店番:254)
普通預金口座番号:2050095
[ Admin ]

活動ブログに関して 2014/03/14 (Fri)
センターのガンドッグの
ブログが開けないようです。
以下のアドレスから試してみていただけますよう
お願いいたします。

http://gundogtiba.blog21.fc2.com/
[ Admin ]

3月30日は里親会です 2014/03/11 (Tue)
時間12時から3時半まで
完全予約制となっております。

お申し込みは以下よりお願いいたします。
DMにてご案内させていただきます。
http://centro387.sakura.ne.jp/Satokai/SatokaiAppl.html
[ Admin ]

FB毎日更新中! 2014/02/23 (Sun)
皆様、首輪等の物資お送りくださり
本当にありがとうございます。
引きが強い子は、すぐに伸びてしまうため
付け替えが必要なのと
このところ、新入りちゃんたちも
続々なので、本当に助かります。
現在千葉県だけで、CACI引取りの2頭を含め
合計5頭の鳥猟犬が収容されています。
悪質な放棄かもしれません。

CACIが今後どのような目的をもって
活動していくのか?
FBではそこも取り上げています。
是非、過去からさかのぼってお読みいただきたいと思います。
https://www.facebook.com/cacidog
1393084998.jpg
[ Admin ]

1.5歳コーギー君 トライアルに入りました! 2014/02/19 (Wed)
18日火曜日、ジンジャーママが出動してくださり
ご自身のいとこさん宅でのトライアルをスタートしました!
先住コーギーちゃんと2頭で駆け回っていたそうですよ。
ジンジャーママ、ありがとうございました。
[ Admin ]

3月2日は里親会です 2014/02/16 (Sun)
ブログに詳細をUPいたしました。
http://gundogtiba.blog21.fc2.com/blog-entry-2378.html
[ Admin ]

facebook更新中! 2014/02/16 (Sun)
雪の影響で皆様大変だったと思います。
お風邪など気をつけてお過ごしくださいませ。

CACIのfacebookを日々更新しています。
是非ご覧くださいませ。

不足物資のお願いもあげさせていただきました。
首輪の在庫がないので、ご支援いただけますと
助かります。
雪の日の犬たちの様子もご覧ください♪

facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/cacidog

[ Admin ]

コーギー2頭 里親様 預かり先募集! 2014/02/08 (Sat)
飼い主さんが病気になり
2頭のコーギー君たちの行き場所がなくなり
緊急SOSが入りました。

里親様、預かり先募集しています。
詳細はこちらのブログに記載しましたので
ご協力宜しくお願いいたします。
http://gundogtiba.blog21.fc2.com/blog-entry-2363.html
1391831677.jpg
[ Admin ]

前頁 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] → 次頁



| HOME | TOP | CACI |
CmfDiary(ver1.12)