我が家の金さまことキングは1月11日に私の腕の中で眠りにつき息を引き取りました。
我が家にきてくれて4年7か月でした。そりゃぁいろいろありました。でもいつも彼は笑ってました。 昨年には厳しい山をいくつか越えたものの、この先に待っているのは激痛のみ。 痛みで気を失い、痛みで目を覚ます。 エゴといわれるかもしれませんが私はうちの犬にはそんな体験させたくなかった。 先生にはずっと快適でいられるようにコントロールしていただき感謝しています。 そしてCACI、里親の皆様、可愛がってくださりありがとうございました。 同窓会では可愛がられた金さまのドヤ顔写真が残り宝物です。 2013/01/24(Thu) 10:09:47 [ No.848 ]
キング君の訃報に、びっくりしています。
昨年のCACI同窓会では、元気にニコニコと走っている姿が 元気や優しさをいっぱい振りまいていましたね。 私も、昨年10月にソフィを見送り、最後は苦しまないでと、 祈るばかりでした。 今は自由なキング君がお空を嬉しそうに走っているのを 感じます。 キングママさん、本当にご苦労様でした。 キング君のご冥福を心よりお祈りします。 2013/01/24(Thu) 16:40:17 [ No.849 ]
キング君は、センターアパートのガンドッグ第1号でしたね。
体が大きくて、気が優しくて、子犬達にも上手に接していたキング君。 そんなキング君にすっかり魅了された私は、 彼に会うのを楽しみにお当番に通ったものです。 退屈そうにケージに鼻をかけた姿や一緒にダンスをしたことなど、 思い出はつきません。 私からもお礼を申し上げます。 痛みをコントロールして下さり、最後まで可愛がって下さり、 本当にありがとうございました。 2013/01/24(Thu) 21:25:42 [ No.850 ]
私の人生初セッターズの中にいたのが、キングくんです。
以前もお話しましたが、初めてセンターアパートに行き、最初に私がリードを持ったメーネちゃんとのお散歩に付き合ってもらいました。 すぐにママさまのお宅へお婿さんへ行ったので、その後アパートで会う事はありませんでしたが フリマやイベントでのママさまとのコンビネーションは実に絶妙で、いつも微笑ましく拝見しておりました。 いつも明るく前向きなママさまとご家族に囲まれて、キングくんに笑顔が絶えることは無かったのでしょうね 。 きっとこれからも笑顔でい続けてくれることと思います。 ママさま、そしてご家族との素敵な絆を見せて下さり、本当にありがとうございました。 2013/01/24(Thu) 22:00:55 [ No.851 ]
いつか別れが来ると分かっていても、そのお話を伺うととても悲しいです。
CACIガンドッグ1号。 がっしりと大きく立派な男の子でしたね。 病気があっても足を失っても前をキリッと見つめる顔を覚えていますが やっぱりワン達は家族と言うものが大きな存在。 ママさんや家族に甘えその愛情を何倍にしてお返ししようと生きていたと思います。 安らかにお休みなさい。 ありがとうございました。 2013/01/26(Sat) 08:59:26 [ No.852 ]
昨年はキング君に会わせていただき
本当にありがとうございました。 同窓会での嬉しそうに見上げてるキング君の 姿が目に焼きついています。 本当に嬉しそうでした。 ご家族の皆様に心からお礼申し上げます。 ありがとうございました。 キング君、安らかに・・・。 2013/01/26(Sat) 23:04:21 [ No.853 ]
この悲報を見た途端、思わず涙が…。
フリマや同窓会でお会い出来た事、大変光栄に思います。 キング君の貫禄、風格、そしてあの落ち着いた温かな瞳。 キング君に学ばせて頂いた事は本当にたくさんありました。 病を抱えながらも、笑顔を忘れる事なく気丈に生き抜いたキング君。 苦しかったね。辛かったね。 それでも、ママ様やご家族のたくさんの愛情に包まれて幸せだったんだろうな。 決して忘れません。 本当にありがとうございました。 キング君のご冥福を心よりお祈り致します。 2013/01/27(Sun) 22:39:12 [ No.854 ]
初めて行ったフリマでキング君と会ったときは,
その風貌が先代犬とも重なり,とても印象に残りました。 それ以来,キング君のファンになり,同窓会で再び会えたときは, その気高き姿に勇気と感動を授けてもらいました。 同窓会のとき,キング君は,終始,穏やかに微笑んでいましたね。 あのときのキング君の微笑みはchess & sugarファミリーの心の中に これからもずっと輝き続けることでしょう。 キング君,そしてご家族の方,本当にありがとうございました。 May he rest in peace! 2013/01/27(Sun) 23:21:36 [ No.855 ] |